この秋、お子様の「集中力」や「協調性」をぐんぐん育てるチャンスです!
お待たせしました!大和市中央林間リトミック・ピアノ教室「なないろリズム」では、音楽を通して「聴く力」「集中力」「表現する力」を育む、秋の体験会を開催します!
🎵リトミックとは?
リトミックは、音楽に合わせて身体を動かすことで、子どもの感性・集中力・リズム感・協調性などをバランスよく伸ばしていく教育法です。
聴いて、感じて、考えて、動く——その繰り返しの中で、子どもたちは自分から行動する力(積極性)を自然と身につけていきます。
親子で一緒に参加できるため、情緒の安定やコミュニケーション力の向上にもつながります。

秋の体験会
日程:9/2(火)、9/7(日)、16(火)、28(日)
時間:11:50~12:30
対象:0歳(生後6カ月以上)~3歳
場所:コミュニティセンター中央林間会館(中央林間コミセン) 集会室
参加費:無料
持ち物:水分補給用の飲み物、動きやすい服装

🎵なないろリズムが大切にしていること
なないろリズムでは、「音楽の楽しさ」をただ伝えるだけでなく、
お子さま一人ひとりの“心の成長”を大切にしています。
- 人の話をよく「聴く」力
- 自分の考えを「動き」で表現する力
- お友達との「かかわり」を楽しむ力
これらはすべて、小学校以降の学びや人間関係の土台となる大切な力です。
リトミックを通じて、親子で一緒にお子さまの「未来の力」を育てていきましょう。

お申込み・お問い合わせはこちらから
🎵秋は成長の季節です!
秋は子どもたちが新しいことにチャレンジしやすい季節です。
ぜひリトミックで、お子さまの可能性を広げる体験をしてみませんか?
ご参加を心よりお待ちしております。
コメント